神奈川県平塚市 瓦屋根工事 ルーフィングが破れていると雨漏りします!
投稿日:2022.10.9
神奈川県平塚市の瓦屋根工事をご紹介します。
本日は屋根のルーフィングについてお伝えします。
前回の現場レポートは瓦を割れたままにしておく危険性についてお伝えしました。前回の現場レポートを見ていない方は、ぜひ下のページをご覧ください。
「神奈川県平塚市 瓦屋根工事 割れた瓦をそのままにするのは危険!」
【屋根の防水はルーフィングが重要!】
屋根は雨を直接受ける場所。雨漏りのリスクも高いところです。雨に濡れる場所ですが、なぜ屋根は雨漏りしないのでしょうか。
それはルーフィングがあるからです。ルーフィングは水の侵入を防ぐ防水シートです。屋根はルーフィングがあるから雨漏りすることがありません。
屋根工事をお考えの方はこちらの「屋根工事は「葺き替え」と「カバー工法」どちらがいい?メリット・デメリットと選び方を解説」をご覧ください。
【ルーフィングの耐用年数は20年ほど】
屋根から雨漏りしないのはルーフィングが敷かれているからです。そのためどんなに屋根材が新しくてもルーフィングの防水性能が落ちていれば雨漏りしてしまいます。
上の写真のようにルーフィングが傷ついてしまっていたら簡単に雨漏りしてしまいますので、早めに修理が必要です。
ルーフィングの耐用年数は20年ほど。このくらいの年数が経つと水が染み込みやすくなりますので「葺き替え」や「カバー工事」をご検討ください。
少しでも雨漏りの疑いがある場合は、そのままにせず早めにご連絡ください!
雨漏りについてはこちらの「こんな症状が?屋根に登らなくてもわかる雨漏りのサイン」もご参考にしてください。
“mu”
藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市で、塗装工事、屋根工事のことなら、佐々木工務店へお気軽にご相談ください。
神奈川県藤沢市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
佐々木工務店株式会社
https://toso-home.com/
住所:神奈川県茅ヶ崎市南湖4−23−2
茅ヶ崎サザンビーチリゾート&レジデンスS301
お問い合わせ窓口:050-7586-3769
(9:00〜18:00 土日祝も対応!)
対応エリア:藤沢市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://toso-home.com/case/
お客様の声 https://toso-home.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://toso-home.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://toso-home.com/contact/