神奈川県藤沢市 屋根工事 定期的に棟板金のメンテナンスをしましょう!
投稿日:2022.7.3 更新日:2022.7.4
神奈川県藤沢市の屋根工事にて、本日は棟板金のメンテナンスについてお伝えします!前回の現場レポートは屋根の下地とルーフィング、天窓についてお伝えしました。屋根は雨漏りのリスクもありますので、状態には注意しておきましょう。前回の現場レポートを見ていない方は、ぜひ下のページもご覧ください。
「現場レポート:神奈川県藤沢市 屋根工事 下地とルーフィング、天窓について」
【台風の時期になると被害が多い棟板金】
屋根の一番上にある板金が棟板金です。棟板金は屋根材を葺いた後に貫板という下地を取り付けて、そこに棟板金を被せ釘で固定しています。実はこの棟板金は台風など強風が吹く時期になると被害が多くなります。
屋根はなにも遮るものがありませんので、強度が落ちていると風にあおられて棟板金が飛ばされてしまいます。近隣の建物や車にぶつかってしまうと傷つけてしまいますし、人に当たってしまったら大変です。定期的にメンテナンスが必要ですから、年数が経っている場合は一度屋根点検を実施ください。
屋根工事についてはこちらの「屋根塗装とカバー工法どっちを選ぶ?メリット・デメリットを紹介」もご参考にしてください。
【屋根点検は5〜10年周期を目安に実施ください!】
佐々木工務店は無料で建物診断を実施しています。屋根は下からでは状態を見ることができませんから、年数が経っていたり、屋根の汚れや色あせが目立っている場合は、一度屋根点検を実施ください。屋根点検を実施する目安は5〜10年周期です。傷んでいても気がつかないことが多い場所ですから、そのまま放置してしまわないように気をつけましょう。
無料診断についてはこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市で、塗装工事、屋根工事のことなら、佐々木工務店へお気軽にご相談ください。
神奈川県小田原市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
佐々木工務店株式会社
https://toso-home.com/
住所:神奈川県小田原市鴨宮223−5
お問い合わせ窓口:050-7586-3769
(9:00〜18:00 土日祝も対応!)
対応エリア:藤沢市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://toso-home.com/case/
お客様の声 https://toso-home.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://toso-home.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://toso-home.com/contact/